2学年水上自然教室
本日43期2学年は、群馬県にある水上少年自然の家に校外学習に来ています。
本日43期2学年は、群馬県にある水上少年自然の家に校外学習に来ています。
丹精をこめて育てたじゃがいもを収穫しました。土の中からころんと、黄色く輝くじゃがいもが顔をだし、夢中で掘りました。
すくすく育った中庭の「だいみょう竹」を七夕用にいただきました。6組の生徒が短冊を作り、昇降口前に二本設置。もう一本は図書室前に。大勢の生徒が願い事を書いていました。みんなの願いが叶いますように。
日頃より本校の教育活動につきまして、ご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。 41期卒業生、卒業生保護者様への連絡です。 卒業アルバムが完成し、納品されました。つきましては下記の日程で、配布いたしますので、… 続きを読む »
今日の体育はシャリフ先生がバスケを教えてくださいました。パスやドリブル、シュート練習、そして最後はミニゲーム。さらにチャレンジ部では卓球も一緒に行い、英語でラリーの回数を数えました。なんと連続80回も続き、大きな拍手が卓… 続きを読む »